フリーランスのプロセス

1月の売り上げは〇〇万円達成!|フリーランス3ヶ月目

フリーランスを決意して3ヶ月が経とうとしています。

2020年11月からぼちぼちとスタートして

12月に退職して個人事業主として開業することができました!

開業届提出フリーランスとしてのスタート|個人事業主開業届の提出

結構寒くなってきましたね。 私が住んでいるところでも雪が降りました。 (積もることはないですが) 雪を見ると「 ...

続きを見る

この記事を書いた人



大学院博士卒後、大手電機メーカーへ就職。
順風満帆なエリートコースを歩んでいただが、
うつ病発症。
休職期間を経て、退職。
現在、フリーランス社会復帰を目指し、
ハンドメイド品製作に没頭!

そして、いつかは田舎でスローライフ。
Twitter: @akira_fika

 

1/1~1/31の成果

1/1~1/31でどれだけの成果を達成できたのでしょうか。

1/1からとは言うものの、お正月ということもあり

実際は1/5ぐらいから作業をしていました。

 

ステッカー製作

メインの収入源となっていますが今月はどうだったのでしょうか。

ちなみに先月は¥107,000でした!

 

スタートして2ヶ月でしたが10万円を超えることができました。

関連ハンドメイド品|12月の成果〇〇万円達成!

大晦日ですね!2020年最後の日 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 2020年の漢字「驚」ですかね。 (私 ...

続きを見る

販売媒体はBASEラクマがメインとなります。

BASE

売り上げ:¥130,000

前月より少しだけ上がりました。
これからも「右肩あがり」になるよう励みます。

やはり、BASEを使っていて感じるのは購入者側もショップ側もメリットがあるということですかね。

BASEは出品者側の負担無しでクーポンを発行できたりしたので販売につながったと思います。

さらに、購入者側も「後払い決済」を利用できるので、

安心してお買い物ができるというのが大きいと思います。

ただ、「購入者側にはリスクはないのか?」と疑問に思っていましたが、

さすがBASEです。

BASEがそこは保証してくれるので、仮に購入者が支払いをしなくても

購入者に商品が到着していれば、BASEより入金されるという仕組みです。

BASEを利用するメリットですね!

BASEをチェックする

ラクマ

売り上げ:¥11,000

前月より少し落ちましたね・・・。

※前月は¥23,000でした。

ここはなんでしょうか。落ちた原因が不明なので

もう少しリサーチする必要がありそうです。

 

 

服飾関係

こちらではBASEminne、さらにメルカリをメインで販売しています。

ステッカーではBASEがメインでしたが

服飾関係についてはminneとメルカリで売り上げを確保することができました。

服飾関係はトータルで

売り上げ:¥60,000

前月は¥24,000だったので、2倍以上になりました!

おそらくInstagramを始めたことが販路拡大につながったと思います。

minneに無料登録

ブログ

4つのブログを運営していますが

今月は過去最高となりました。

ASP:¥12,000

アドセンス:諭吉さん1人分くらい

 

これは地味に嬉しいですね!

やはり継続は必要ということですね。

 

 

トータル

1月のトータル売り上げは23万円達成!

11月からスタートして、20万超えを達成しました。

 

今後はいろいろとやってみたいことがあるので

挑戦していきたいと考えています。

 

とりあえず、今後のビジョンとしては

夏頃に合同会社設立を計画しています。

さらに、助成金についても申請予定です。

 

大手企業を退職して、給料は減りましたが

毎日が楽しくて幸せです。

「できること」ではなく、「やりたいこと」で収入を得ています。

また、時間的に余裕もできたので毎日料理をしています。(糖質オフ料理)

 

今後は合同会社化を目指しつつ、移住計画についてもやっていきたいです!

これからもご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

  • この記事を書いた人

あきら

大学院博士卒⇒一部上場電機メーカー⇒うつ病発症⇒休職⇒退職⇒フリーランス社会復帰を目指してゆったりハンドメイド品製作|2020/11/10~スタートして月15万円突破!TOEIC920、英検準1級、クァドリンガル!

-フリーランスのプロセス

© 2023 うつ病設計士の田舎暮らし計画-フリーランス社会復帰を目指す!