本ブログを始めて2ヶ月になりました。
2ヶ月経ったからと言って、何かが変わったわけではありませんが・・・
少し近況と今後のお話をしたいと思います。
この記事を書いた人

大学院博士卒後、大手電機メーカーへ就職。
順風満帆なエリートコースを歩んでいただが、
うつ病発症。
休職期間を経て、退職。
現在、フリーランス社会復帰を目指し、
ハンドメイド品製作に没頭!
そして、いつかは田舎でスローライフ。
Twitter: @akira_fika
そもそもブログを始めたきっかけ
2020年10月にうつ病をきっかけに会社を休職をしました。
そして、いろいろなことをしなかったり、
逆にいろいろなことをしました。
-
うつ病と診断された日に会社から言われたことは?
こんにちは。あきらです。 今回は「抑うつ状態です。」と医師から伝えられ、 ひとまず1週間の休養を勧められたこと ...
続きを見る
休職期間も終了し、退職が復職かを決断するときがやってきます。
そこで、私は復職を選ばずに、いや選べずに
退職することにしました。
それが2020年12月のことです。
このようなことがあったのですが、
大手企業を退職して
×「できること」ではなく
〇「やりたいこと」で生活していく
そんな日々を実現したいと思い、フリーランス(個人事業主)として
生きていくことを決心しました。
-
フリーランスの思い立ち
医師の言う通りひとまず会社から離れることになりました。 いわゆる休職というものです。 この休職期間については勤 ...
続きを見る
近況について
実は春に結婚式を控えていたのですが、コロナウイルスの関係で延期することになりました。
少しずつ準備はしていたものの
一旦準備はストップです。
その分、時間にも余裕ができたので
「生活していく方法」についていろいろと考えてみました。
ハンドメイド品製作
何度か報告もさせていただいていますが、2ヶ月目で15万円を突破。
さらに3ヶ月目では20万円の売り上げを達成することができました。
これからはどんどん販路を広げて
しっかりと着実に収益を増やしていけるように努めたいと思います。
-
ハンドメイド品|12月の成果〇〇万円達成!
大晦日ですね!2020年最後の日 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 2020年の漢字「驚」ですかね。 (私 ...
続きを見る
-
1月の売り上げは〇〇万円達成!|フリーランス3ヶ月目
フリーランスを決意して3ヶ月が経とうとしています。 2020年11月からぼちぼちとスタートして 12月に退職し ...
続きを見る
ライター
最近はライター案件もぼちぼち受けるようになりました。
そんなに文才もあるわけではないので大型案件を受けるわけではないですが
得意ジャンルであれば書けるかな?と思い、挑戦しています。
まだスタートして間もないですが
諭吉先生1人分の収益が出ています。
これからもぼちぼちやっていけたらと思います。
某企業から継続案件の契約をいただきました。(※追記:2021/02/06)
田舎移住
そして、田舎移住ですが、ずっと検討していたことでした。
仕事を辞めたことが追い風となり、踏み出すことができました。
候補地は2箇所に絞っています。
中国地方か信州か。
今は受け入れ側の自治体もサポートしてくれるので
とても助かります。
たとえば、移住前のお試し宿泊体験などです。
また、移住するときの補助金やサポートなども充実していたりします。
また、田舎移住についても記事を書きたいと思うので
しばしお待ちを・・・。
ちなみに現在、移住先へ移住していいかの審査書類(住宅を借りるなどの)を提出しており
審査待ちの状態です。
現在、収入が個人事業主としての事業収入のみなので
審査にどう影響するのかな?と少し心配な部分もありますが
これも「縁」だと思うので、首を長くして結果を待ちたいと思います。
さてさて、こんなこんなで毎日を過ごしています。
ほとんど、パソコンの前に座っています。
ハンドメイド品のデザイン、製作、それを売っているウェブサイトの更新・修正作業など。
さらに助成金の資料作成や新しい事業計画の検討などなど・・・
「会社で働いていた時よりも意欲的に働いている」という実感があります。
これはやはり、×「できること」と〇「やりたいこと」の違いですかね。
もちろん、このままでは将来的にも不安なことも多いです。
なので人生設計としていろいろと計画していることがあります。
それは新事業立ち上げと法人化です。
今後について
現在、新しい事業のため着々と準備をしていることがあります。
また、海外のとあるブランドとの交渉が成立し、
ライセンス契約を結ぶことができました。
それに伴い、事業を拡大すべく、あらゆる路線造りをしている最中です。
①日本国内での代理店
ライセンス契約を結んだことで、とあるブランドを日本で販売できることになりました。(専売)
その販路確保のため、検討しています。
②日本参入のための日本語訳サポート
また、日本へ入ってくるにあたり、言葉の壁があります。
そこのサポートもさせていただきます。
公式ウェブサイトの日本語訳など・・・。
他にもまだまだありますが、言えないこともあるので(割愛)
そんなこんなで、今年の夏頃を目途に法人化を目指したいと思います。
それまで、今の事業が停滞しないように必死で励みます。
ここで一つの疑問。
「一体何屋さん問題」
そうなんですよね・・・。
ハンドメイドと輸入ビジネスといったところでしょうか。
ライターとして食べていける能力もありませんし
生業としてはハンドメイドと輸入ビジネスとなりますね。
病気になっても、会社を辞めても、好きなことだけで生きていたい。
「なんとかなるなる。」
そうみなさんと共有できるようになれるように
ぼちぼちゆっくり頑張ります。
③フォロワー様400名
現在、フォロワー様が322名です。(2021/02/06現在)
もっと多くの方に
「会社を辞めても、なんとかなる。」
「こんな人生もある。」
を知ってもらいたいと思います!
2月中に400名様突破が目標です!
今月400名のフォロワー様突破を目指しています!
ご協力お願いいたします! https://t.co/3cw1WtCy1Q
— あきら@うつ病⇒フリーランス (@akira_fika) February 4, 2021
これからもちょくちょく報告できたら・・・と思いますので
ぜひぜひ今後ともよろしくお願いいたします。